国語力

国語力
子どもの国語の読解力を上げる方法!生まれつきの能力?家庭で子どもの読解力を上げる!

今から国語の読解力は身に付けられる? こんにちは。日本国語力育成会です。 「国語の読解力は生まれつきの能力で左右される」 「国語の読解力は今から勉強してもあまり伸びない」 こんな思い込みが世間には結構あるようです。 今日 […]

続きを読む
国語力
国語 勉強する意味あるの?国語 苦手な子が国語を勉強するメリット  

国語に悩める皆さん、こんにちは。 文部科学省は国語を学ぶメリットを紹介しています。  国語 学ぶ メリット 国語 勉強する意味があるかって? 大アリです!! 声を大にして言います。 国語 勉強する意味はあります。 国語は […]

続きを読む
国語の学び方
テストの点数が上がらない時に確認するべきこと

テストの点数が上がらない理由 テストや模試の点数がなかなか上がらない時、 学力がまだ足りない、という考え方もありますが、 学力以前の問題が関係していることがあります。     テストでずっと点数が低い子は、 何を答えるの […]

続きを読む
国語力
子どもが国語を学ぶべき理由①

これから数回にわたって、国語を学ぶ目的についてまとめていきます。  日本国語力育成会は 子どもにとって、国語は最優先で学ぶべき科目であり、 年齢が低ければ低いほどその重要度は高くなると考えます。  なせなら、国語の学びは […]

続きを読む
国語力
天声人語が国語の勉強に活用できる理由

国語に悩める皆さん、こんにちは。 日本国語力育成会です。 天声人語を書き写したり、音読したりして国語力アップを図っている人は多いようですね。 天声人語の記事が人気があるようなので またまた天声人語の記事を書いてみます。 […]

続きを読む
先生の独り言
子どもに長文読解をさせる最大のメリット

一文読解のメリット 私のオンライン授業では 国語力を鍛えるトレーニングをします。 その一つが一文読解。 一文読解に選ぶ文は 私が名文や哲学書、漢文などから選んでいます。 人生を切り拓いてくれそうな言葉、 リズムのいい言葉 […]

続きを読む
国語力
子どもに物語文、詩の読解を絶対にさせるべき理由

子どもの国語力の育成は 生まれた時から始まっていると思います。 ずばり、普段から接する大人の言葉で決まります。 私は赤ちゃんだからって 幼児語、赤ちゃん言葉を使う必要はないと思うのです。 長い言葉は理解しにくいですが、 […]

続きを読む
国語力
いつまでも国語が伸びない12の理由

今日は約20年国語教師をしてきた私が、 国語の成績がいつまでも伸びない理由を 思いつくままに列挙していきます! では、スタート♪ 1.国語の勉強の仕方が分かっていないから 2.国語が何をする科目なのか分かっていないから […]

続きを読む
国語の学び方
国語力を育むトレーニング・一文読解のやり方

オンライン授業の生徒さんに ウォーミングアップで始めた、一文読解。 私の趣味である漢文の一節、 子ども時代に読ませたい名文、 人生の生き抜く知恵を教えてくれる名文を織り込んで 一文だけ、読解させます。 みんな、かなり嫌が […]

続きを読む
国語の学び方
国語の記述問題を解く力をつける特訓

国語の記述問題を解く力を育むには 先日のオンライン授業で、とってもいいことがありました! オンライン授業を始めたばかりの高校3年生の生徒さんは 記述力をつける必要があるので、 天声人語の200字要約をさせています。 「む […]

続きを読む