過去問の山を見て思う。

うう~寒いですね。

明日から強烈な寒波が来るそうで…

明日は朝から外出の予定があるのですが、目的地にたどり着けるでしょうか…(^-^;

既に電車が止まっているところがあるらしいのですが。

 

関東の方はこれからですが、

関西の中学入試はほぼ終わりましたね。

大学入試はこれからが本番です。

12月ころから

ほぼ毎日、どこかの過去問を解いていました。

ある日は中学校、次の日は私立大学の過去問…

書斎の机はA4用紙の山となっておりました。

もちろん裏紙も使いますよ。

 

さすがに毎日過去問ばかり解いていると、長文読解が嫌になることもあるのですが

読み進めていくうちに面白くなってきて

「フンフン、なるほどね~」

「ほほ~確かに~!!」

「小難しいこと言うわねえ」

「うわ~そういう考え方もあったのね!」

「そんなバカな」・・・

などと考えながら没頭しています。 

こうしている間に何が行われているのかというと、

私は情報の取捨選択をしながら

新しい価値観や考え方、情報を取り入れているのです。

長文読解の目的・価値はここにあります。

様々な外にある情報を取捨選択し、情報を取り入れ価値観を育み、

自分を成長させ続けること。

人は生きている限り変化を続ける動物です。

どの方向に向かって変化を続けるかは、取り入れた情報や価値観に左右されます。

だから国語力は何を置いても最優先で身に付けるべきなのです。

国語力は一生使います。国語力は一生ものです。

だから全世界に向かって私は言いたい。

国語を学びましょう!

それでは近いうちにまた\(^o^)