志望理由書 書き方 高校 大学 専門学校 就職 難関を突破したいなら、書く前に志望理由書の準備!

志望理由書 書き方 でもその前に!

志望理由書 書き方わかんない。
志望理由書が必要なんだけど、
いざ書こうとしたら何を書いたらいいのか全然分からない!
ていうか、書けないんですけど!!

志望理由書 書き方で困っていませんか?

国語に悩める皆さん、こんにちは。

高校、大学、専門学校、就職…

人生の転機には、志望理由書が必要になる場面がありますね。

志望理由書が必要とわかったら、何をしますか?

とにかく書いてみる?

フォーマット、お手本を探す?

いえいえ。

志望理由書を書く前に、

絶対にやっておくべきことがあります。

それは・・・

心の棚卸し

です。

記述が苦手!志望理由書を書けなかったAさん

以前教えていたAさん。

見事、世界に一つだけの志望理由書で難関を突破しました。

Aさんは県内でも有数の難関校を推薦入試で志望していました。

まずは校内での選抜を勝ち抜かなくてはいけませんでした。

しかしAさん、

国語、読解や記述に対する苦手意識がものすごく強かったのです。

そもそも読むことはもとより、書くことが嫌い。

どこから手を付けたらいいのやら、さっぱりわからない。

それでも、どうしても第一志望の高校に行きたい。

何とか志望理由書と小論文を書けるようになりたいということで

当国語教室へ入りました。

現代文と格闘する子たちへ。現代文が意味不明で難しすぎる理由と対策。現代文の〇〇にだまされるな!

国語に悩む皆さん、こんにちは。 今日はなぜ現代文が意味不明で難しいのか?というお話です。 国語の問題で避けて通れないのが現代文です。 古文や漢文は後から始まります…

志望理由書が書けない理由

なぜ志望理由書を書けないのでしょうか?

国語が苦手だから?

それも多少あるでしょう。

ですが、それだけではありません。

志望理由書が書けない最大の理由は…

志望理由書を書くための素材を整理できていないことです。

時々、こんな勘違いをしている子がいます。

第一志望なんだから、
そんなに準備なんかしなくても
書くことが湧いてくるだろうし、
面接でもスラスラ答えられるでしょ?

書けません。答えられません。

痛い勘違いです。

志望理由書を書くには、準備が必要です。

勝てる志望理由書を書く!

勝てる志望理由書とは、

採点者の印象に残る内容が含まれる文章です。

志望理由書はネットにフォーマットがたくさん出回っていますが、

それだけを見て書いても、インパクトのある内容にはなりません。

似たり寄ったり、同じような内容になり、

採点者の印象には残りにくくなってしまいます。

それに、わかる人は「誰かのを見て書いたな」とすぐわかりますから。

正しい日本語、文法で書くことは大前提、

それにプラスして、

オリジナリティがあり、

書き手の想い・エネルギーが届く内容であること。

その結果、説得力のある、

世界に一つだけの魅力的な志望理由書に仕上がります。

オンライン授業

まず、こちらをお読みください。 代表の思い 日本国語力育成会、代表の田添マチ子です。 日本国語力育成会は、 読む、書く、話すという基本的な活動と 愚直な訓練を繰り返…

志望理由書を書くための心の棚卸し

そのためには心の棚卸作業が必須となります。

コーチングを駆使して生徒さんの潜在意識の中から

志望理由書に相応しい想いや出来事を引き出す作業です。

Aさんは締め切りが間近だったので、

初回の授業で早速棚卸しを始めました。

最初は何を訪ねても「う~ん…」という感じで言葉が出てこなかったのですが、

質問を重ねていくうちに、

徐々に加速していきました。

そして、だんだん打ち解けていくにつれ、ポツポツと語る中、

生徒さんの瞳がキラリと光った一瞬がありました。

「それだ!」というものが出てきた時です。

最初からあれこれ言ってはいけません。

ただ、引き出す。

観察に観察を重ね、その宝石のような一瞬を待ちます。

こうして数日かけた心の棚卸し。

ポロポロ出てきた宝石を拾い集めて

無事に世界に一つだけの志望理由書を書き上げることが出来ました。

苦労して棚卸しした志望理由書ですから、

嘘偽りは一切ありません。

面接の時も、自信をもって堂々と答えられます。

Aさんは校内選抜を突破し、第一志望に合格しました。

心の棚卸しをすると起こる良いこと

心の棚卸しの過程で、不思議なことが起こります。

私って、こんなこと考えてたんだ…
自分の心って自分で分かってるつもりで、
まだ知らないことがたくさんあるんだな。

俺は、本当はこういうことがしたかったんだ。
ますますこの学校に行きたくなってきた♪

知らない自分を発見したり、

意外な自分の本心を目の当たりにして、

自分の心が整理されていきます。

自分と出会う、という不思議な体験をする子もいます。

現代文と格闘する子たちへ。現代文が意味不明で難しすぎる理由と対策。現代文の〇〇にだまされるな!

国語に悩む皆さん、こんにちは。 今日はなぜ現代文が意味不明で難しいのか?というお話です。 国語の問題で避けて通れないのが現代文です。 古文や漢文は後から始まります…

心の棚卸しのやり方

それでは簡単ですが、

志望理由書を書くための心の棚卸しのやり方を少し紹介しましょう。

質疑応答です。

①二人か、三人で行う

2~3人でやる方が効果的です。

できれば信頼のおける友達、家族ですると安心して引き出せます。

質問する人2人、答える人1人です。

②録音するかメモを取る

やり取りが終わった後が大事。

後でどんなやり取りがあったかを確認し、

こぼれ落ちた”宝石”を拾い集めるのに役立ちます。

③質問を重ねる

返ってきた答えをさらに追及するように、質問を重ねます。

ただし、くれぐれも追い詰めることのないように。

もうこれ以上は出てこないというところまで。

心の棚卸しのための質問

まずは答えやすい質問から始めます。

徐々に加速しましょう。

・あなたはその学校に行きたいのですか?

・いつからその学校に行きたいと思い始めましたか?

・その学校に行きたいと思ったきっかけは何ですか?

・その学校の魅力は何ですか?

・その学校が他の学校と比べて良い点は何ですか?

・なぜその学校に行きたいのですか?

・その学校に行くとあなたはどうなるのですか?

・その学校に行けなかったらあなたはどうなりますか?

・その学校でしてみたいことは何ですか?3つ教えてください。

などなど。

楽しみながらやってみてください♪