教室通信vol.1 (2022.4.21) 1学期の目標を立てたら

こんにちは。

新学期が始まって、生活リズムは落ち着いてきたでしょうか?  

私、タゾエは新しい生徒さんの授業が始まったりして少し忙しかったのですが

ようやく落ち着て生活リズムが安定してきました。 

毎朝ベランダの花のお世話をして仕事に取り掛かります。

今年は赤いチューリップが咲きました!
何やら神々しい朝のベランダです。

 1学期の目標を決めましたか?

生徒さんには「1学期の目標」決めてもらっています。

目標はあった方がいいです。

出来上がった目標は意識に刷り込む、落とし込むことが大切。

決めたらその目標を常に意識しなくてはいけませんが、

目標を決めて安心してしまう子もいます。

目標は決めたら終わり、ではないのは当然ですが、

どうしても決めて、すぐに忘れることもあります。

だって、子どもですから。

そこは大人の手助けが必要です。 

”くり返し”のパワーを侮るなかれ

私はオンライン授業の時に、

生徒さんと一緒に見るシート(黒板のようなもの)のいちばん下に、

最初に決めた目標を常に掲示しています。

自然と目が行くように仕向けているわけです。

時々、一緒に唱えてみたりします。

一度やったら終わり、ではなく何度も繰り返す機会を設けてあげることは必須です。

ゲーム感覚でもいいのです。

とにかく繰り返すこと。

繰り返すとエネルギーが高まって、だんだん形になります。

”その気”になります。これはほんとですよ。

私も繰り返しますが、是非ご家庭でも繰り返す機会を持ってみてくださいね。

気になる日本語

職業柄でしょうが、日本語に敏感な方です。

人の話し方や、言葉の使い方に反応してしまうのです。

耳を澄ます】の意味と使い方(慣用句) | ことわざ・慣用句の百科事典

最近は、気になる日本語の発見する頻度が高いため、

テレビは見ないようにしているくらいです(-_-メ)。

許せないのが、喋りのプロであるはずのアナウンサーの間違いだらけの日本語ですね…。 

「諸行無常」とはよく言ったものですが、

時の経過とともに言語も変わっていくんだなあと感じます。

しかし、国語教師としては

きれいな日本語、正しい日本語が消えてしまうのはサビシイ… 

 

こちらの教室通信で日本語のあれこれについても発信していきます。

「この日本語はどうなの?」という疑問がありましたらメールでお寄せ下さい。 

次回は最近よく聞く

「いかがでしたでしょうか」「いかがだったでしょうか」についてお話しします。

この言い方、すごく耳につくのですよ…

え?気になりませんか? 

私だけかいな…(^-^;

個人面談を実施します

オンライン授業を受講している方は、個人面談を受けられます。

これは必須ではありません💦

中には顔を見てはちょっと…という方もおられると思いますので(気持ちは分かります)

そういう方はメールで対応します。

年に4回、一人当たり40分~50分。

お好きなタイミングで受けられます。

いつも授業の連絡をしているメールでご希望の旨をお知らせください。

ZOOMで対応します~♪

質問募集します

ご家庭からの質問を募集します。

国語について、受験について、勉強の仕方など。

こちらの教室通信で抽選で1名限定でお答えします。

ご質問はお問い合わせフォームをご利用ください。

ニックネーム可能です。

それではまた次回お会いしましょう!!

お読みいただきありがとうございました(*^-^*)